私について

この街で、想いを形にするお手伝いを。

千葉市で育ち、船橋市で家を買いました。
この街で暮らし、子育てをしながら仕事をする中で、
「地域に根ざしたつながりを大切にしたい」と思うようになりました。

地元の中小企業さんや個人事業主さんが、
ホームページやSNSを通して“認知が回り出す”お手伝いをしたい。
そんな想いで、Webデザインとインスタ運用代行をしています。

“会いに行けるデザイナー”でありたい

オンラインで完結するお仕事も増えていますが、
私はできるだけ直接お話ししながら進めたいと思っています。

顔を合わせて話すことで、画面越しでは伝わりにくい想いや温度感を感じ取れるからです。
船橋市・市川市・習志野市・浦安市・千葉市など近隣エリアの方とは、
カフェなどでゆっくりお話ししながら進めることもあります☕️

「地域で信頼できるデザイナーにお願いしたい」
そんな方に寄り添う、身近なWebデザイナーです。

制作会社とはちょっと違う、私ならではの3つのこと

無理のない価格で、ちょうどいい制作を

個人で活動しているため、制作会社よりも柔軟に対応できます。
「ホームページをまずはシンプルに作りたい」
「インスタ投稿代行だけお願いしたい」など、
必要なものを、必要な分だけ。無理なく続けられる形をご提案します。

船橋市や千葉市で“予算を抑えてHP制作をしたい方”にもおすすめです。

子育て世代のペースで、やさしく進行

私自身が子育てをしながら仕事をしているため、
スケジュールには余裕を持って進行しています。
小さなお子さんがいる方や、副業で事業を進めている方にも、
無理のないペースでやり取りしていただけるよう工夫しています。

同じように頑張るママさんや個人事業主さんを、
一緒にサポートしていけたら嬉しいです☺️

対面打ち合わせで“想い”を形に

船橋市・市川市・習志野市・浦安市などの近隣エリアでは、
実際にお会いしてヒアリングすることも多いです。

直接お話を伺うことで、事業の背景や想いを丁寧に理解し、
それをデザインに落とし込んでいきます。
あなたの「らしさ」を大切に、心を込めて制作します。

デザインを通して、“認知が回り出す”お手伝いを

デザインは、ただ見た目を整えるだけではありません。
ホームページやSNSを通じて「伝わる仕組み」をつくることが、
私の考えるデザインです。

千葉・船橋・市川・浦安・習志野など、地域で活動する方々が、
もっと知ってもらえるように、もっと届けられるように。
“認知が回り出すデザイン”で、あなたの活動をサポートします。